【回顧録編】 2017年1月 冬の鎌倉旅行

2017年1月、2泊3日で鎌倉旅行へ行ってました!
中学生の時以来だから、京都と同じく10年ぶりくらい。

今回は以下の日程で巡りました。
ちなみに江の島水族館は人生初!

【行程】------------------
1日目:夕方鎌倉着
2日目:江の島からの鎌倉観光(鎌倉大仏)
3日目:鎌倉観光(鎌倉駅周辺)~帰京
-------------------------■■



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
初日。

ゆっくり夕方に東京を出て、鎌倉に到着。
都心から一時間で来れるんですね。思ったより近くでびっくり。

この日は友人からおすすめしてもらったレストランを予約。
お店はこちら→「アマルフィ」(食べログリンク)

この日はコース料理を予約していました。
予約したのは直前だったけど、空きがあってラッキー。








ご覧の通り、盛り付けまで凝っていて、おしゃれなイタリアンを楽しめました!
地元三崎港から取り寄せた魚介類も使用しているようで、
値段もけっこうリーズナブル!
社会人になりたての自分にはとてもありがたいお店です!
今回は夜だったので景色はあまり気にしていませんでしたが、昼に来れば湘南の海を見下ろせるようです。次はランチに来たい!

夕食には大満足で、この日はそのままホテルに宿泊しました。

ちなみに今回のホテルは藤沢駅周辺のビジネスホテル。宿は安く済ませました。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2日目。

朝一で出発!
江ノ電に乗り、江ノ島水族館へ!
ちなみに江ノ島水族館は僕も彼女も初めてです。

江ノ島水族館の第一印象は、とにかく「子供が多い」。
最近では池袋のサンシャイン水族館へは行ったことがあったのですが、
全然雰囲気が違いますね。
ここは子供が多くてとても賑やかです。


頭の上をエイが泳いでいます。

忘れちゃったけど、何かの稚魚。

一番大きな水槽。サメもいるけど、ほかの魚を食べちゃったりしないのかな?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ゆっくり水族館をめぐってから、イルカショーへ!
ネットで調べると、江ノ島水族館のイルカショーって結構有名なんですね。

ショー開始時間の15分前くらいに着いたのですが、すでに席はほとんど満席。一番後ろで立ち見でした。(ちなみに立ち見も人が多くて何列にも連なっていました。)
やっぱりとっても人気なんですね。

ショーが始まると、何頭ものイルカが、踊っているお姉さんの指示に合わせていろいろな芸(?)を見せてくれました。これだけの近さでイルカを見ると、結構大きいですね。ジャンプは結構なインパクト。

それにしても、ほかのイルカともタイミングばっちしなので、すごいです。

お姉さん達

イルカのジャンプ!

ちゃんと輪っかからジャンプ!

今度は3頭!

ジャンプの着水時の衝撃はすごく、思ってた以上に面白かったです。
イルカショーは、写真や動画ではなくて、生で見るべきですね。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

イルカショーのあとは、また館内をぶらぶら。

ペンギンショーでは、飼育員のお姉さんの後ろを、てけてけと歩いて行く姿が可愛らしかった・・・。

残念ながらペンギンの写真はぶれぶれで、こんなのしか残っていませんでした・・・。



こちらはくらげの部屋。
神秘的な感じに展示してありました。



あっという間ですが、これにて水族館はおしまい。
午前中いっぱいで十分に見て回ることができました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

次は鎌倉観光・・・の前に腹ごしらえを。

生しらす丼が食べたかったけど、この時期は水揚げ禁止なんだって。
そんな時期があることは知らなかった・・・。

生しらすはまた別の機会にせざるを得ませんでしたが、さすがにここまで来たら海の幸が食べたいと思ったので、江の島水族館近くの海鮮丼屋さんへ。

お店はここ。→「江の島小屋

名物とのことなので、(確か)「まかない丼」を注文。

こんな風に出てきます!
海苔がでかい!



海苔をとるとこんな感じ!
おいしそう!


海苔はこれだけ大きいので、細かくちぎって乗せるなり、ご飯に巻いて食べるなり、自由な食べ方で楽しむことができます。
すごくおいしかった・・・。また来たら、もちろんしらす丼も食べたいけど、もう一回これ頼むのもありかなと思って迷っちゃいそうなくらい。

ちなみに、今回の席はテラス席でしたが、冬はビニールで囲われているので全然寒くないです。

さて、腹ごしらえも済んだので、鎌倉観光へ!
電車でまずは鎌倉大仏のある長谷駅へむかいます。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あっという間に長谷駅に到着。
駅から大仏は少し歩くのですが、観光客が多いからかたくさんのお店が軒を連ねていました。
ただ、写真は撮ってなかった・・・。

ので、さっそく大仏の写真。



雲が不思議な感じです。


そういえば、奈良の大仏は建物で囲われていますが、鎌倉大仏は外にいるんですね。
その違いは何なのでしょうか?

ちなみに、鎌倉大仏は中に入ることができるのですが、今回は入りませんでした。
(中学生の時には入ったので!)
中に入ると、大仏の背中に小窓があるので、そこから外が見えます。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

大仏からの帰り道、行きに見つけた「鎌倉ジェラート」(食べログリンク)へ。
気になったので、「日本酒」味を注文。

正直、あんまりお酒が強くないので日本酒はほとんど飲まないのですが、これはおいしかった!ちょっと甘酒っぽい感じ?



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日も暮れてきたので、最後に鎌倉駅で小町通りでちょこっと食べ歩きして、
この日は藤沢のホテルへ帰りました。


小町通り入口。
こんなのも撮っていたので載せておきます。

江ノ島水族館・鎌倉大仏の入場券


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最終日。
この日は残りの鎌倉観光です。

朝はゆっくり出発。
鎌倉駅に着いて、小町通りを歩いていたところ、誘惑に耐えきれず、「幸せのパンケーキ」(食べログリンク)へ。

あんまりパンケーキ屋さんって行かないのですが、ものすごくふわふわでびっくり。

ふわふわのパンケーキ!

ちょっと想定外のブランチでした。笑

さて、続いては「報国寺」へ。
もともと知らなかったのですが、初日のレストランと同じく友人からおすすめされたので行ってみることに。


報国寺入口
このお寺、竹林が有名なんです!
京都の嵐山の竹林ほどの規模ではないですが、道が一人しか歩けない様な細さなので、より竹が近い。


そしてこのお寺、竹に囲まれながら抹茶も飲めます!
人もそこまで多くなく、隠れ家みたいな雰囲気。
すごく落ち着きます・・・。

抹茶&お茶菓子
竹の隙間から覗く太陽もいい感じ。



枯山水庭園も。


鎌倉駅からはバスで来なければならない距離ですが、とても静かな雰囲気でおすすめです。人もあまり多くないし、穴場スポットかも。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

帰ろうとバス停へでバスを待っていたら、同じくバスを待っていた地元のおばちゃんから、「ほかのお寺もいいよ~」とおすすめされたので、言われるがまま「浄妙寺」へ行ってみることに(行かずにバスを待っているのも気まずかったこともあり・・・笑)。

浄妙寺は小さなお寺。緑が多くて、冬だからちょっと寂しかったけど、ほかの時期に来たらもっと違った姿が見られそうです。





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、続いてはバスで鶴岡八幡宮へ!

鶴岡八幡宮入口の鳥居

本宮は結構上ったところにあるんですね。

奥に見えるのが本宮。ちなみにこの橋は渡れません。
途中、ものすごい数の鳩がいる・・・。


そしてようやく本宮に近づいてきました。


ここまで来ると眺めも良いです。
まっすぐに続く参道と太陽がいい感じ。


この後は本宮でお祈りし、境内をぶらぶら歩きました。結構広いんですね。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最後は小町通りを散策して、鎌倉駅に向かいます。

ひたすら食べ歩きました。笑

お店は忘れてしまったけど、食べたものはこんな感じ。


肉まん

中身はこんな感じ。あんまりきれいに撮れなかったけど、とてもおいしかったです。


クロワッサンたい焼き。
そして鳩サブレーの豊島屋本店も!
一個から買えたので、ついつい買っちゃいました。

鳩サブレー
ほかにも、50円のおせんべいや、行列ができていたクレープ屋さんとかにも行ったのですが、残念ながら写真は撮っておらず。。。

食べるものがありすぎて困っちゃうくらいでした。
今度は、一日中食べ歩きってのもありかも。笑



これにて鎌倉旅行もおしまい。
この日は早めに帰ってしまいましたが、
東京から近いから、ゆっくり遅い時間まで回れるのがうれしい。
日帰りでも十分に来れますね。

今度は生しらす丼を食べに来よう!

(おしまい)

コメント