2017年11月 日帰りTrip @鎌倉&横浜 ひたすら食べ歩き

11月初めの三連休。
特に予定は立てていなかったのですが、せっかくだからお出かけしたい、ということで、彼女と二人で鎌倉へ!
鎌倉は今年の年初にも行ったのですが、目当ての生しらすが禁漁だったこともあり、悔しさを引きずっていました。・・・つまりは食い意地。笑い
今回は観光は全くせず、ひたすら食べ歩きしました!

鎌倉の後は横浜の中華街にも立ち寄ったので、合わせてまとめます!




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

三連休初日の昼下がり、ゆっくり東京を出発して一時間ほどで鎌倉へ。
到着したのは14時ごろだったのですが、ハンパない数の観光客・・・。
予想外の混雑に圧倒されつつも、まずは生しらす丼を探すことに。
事前に(といっても行きの電車の中)いくつかお店の目星をつけていたので、まずはそのお店へ直行します。

しかし、、、小町通りを歩くと食べ物の誘惑がたくさん・・・。

再びの小町通り。人がたくさん。
誘惑に耐え切れず、「鎌倉アイス工房」(Rettyリンク) でアイスを購入。
お店の中で座って食べれるので、おすすめ。
(アイスの写真は撮っておらず・・・。)

そして、何故かは知りませんが、小町通りには豆屋さんがたくさんあるんですよね。名産品なんでしょうか?千葉県だったらピーナッツのイメージがありますが、あんまり神奈川県には豆のイメージ無いですね・・・。

いろいろな種類のフレーバーの豆菓子を売っていて、それぞれのお店には試食がたくさん置いてあります。

例えばこことか。→鎌倉まめや

ここでもついつい試食をつまんでしまい、足止めに遭ってしまいました・・・。笑
意志が弱い僕ら。笑


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そしていよいよ、しらす丼のお店へ。
向かったのは食べログで調べておいしそうだったここ。→「かまかま 小町店」(食べログリンク

写真で見た、うに・いくら・しらす丼がおいしそうすぎて、ここに決めました。

しかし、、、午後2時を過ぎているというのに、長蛇の列が。。。しかも、生しらす丼はもう売り切れとのこと・・・。
なんのために鎌倉に来たのだ・・・。

しかし、この「かまかま」のすぐ近くには、
このお店とはまったく関係がない、「鎌倉釜飯かまかま 本店」(食べログリンク)があります。
こっちなら生しらすがあるのではと思い、期待を胸に向かってみます。

このお店、お客さんがお店を「かまかま 小町店」と間違えないように注意書きまで貼ってあります。
また、食べログの写真で見る限り、料理もすごく似ています。
なんでこんなことになったのでしょうか・・・?
経緯がありそうなので、さすがに店員さんには聞けません。笑

そしてなんと、この「鎌倉釜飯かまかま 本店」も生しらすは売り切れ・・・。
僕らが尋ねる前に店員さんが「生しらすは売り切れだよ。」と教えてくれました。
親切だなあと思ったけど、そんなに生しらす食べたそうな顔してたのかな?笑

この日は他にもお店を探してみましたが、どこも混んでいるか売り切れだったので、最後の手段(と言ったら失礼?)でチェーン回転すし、「海鮮三崎港」(HPリンク)へ。
無事、生しらすの軍艦にありつけましたー。笑

生しらすを食べに来るなら、早く来るべし。これが今回の教訓です。

一方で、こんなこと言っていいのかわかりませんが、
すごく楽しみにしていた生しらす、いざ食べてみるとあんまり味がない・・・?
生しらす軍艦は、一緒についてた大葉と醤油の味しかせず、なんか拍子抜け。

まあでもお寿司はおいしかったので、OK。

そういえば、ここで小さな子供を連れているオーストラリア人家族に会いました。
鎌倉のおすすめ観光地を聞かれたけど、あんまり良い回答ができず・・・。

ベビーカーを押していたので、鶴岡八幡宮は階段多くて大変だろうし、
報国寺はすごくおすすめしたいけど、バスに乗らなきゃだから日本語わかんないと難しいし、、、。
とりあえず鎌倉大仏と江の島(水族館)をお勧めしたけど、鎌倉に詳しい人はどういうところをお勧めするんでしょうか?


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

さて、気を取り直して食べ歩きのスタートです!

まずはここ、「腸詰屋」(食べログリンク)。ソーセージ屋さんです。このソーセージ屋さんも周辺にいくつか店舗があり、見つけるたびに食べたくなってついに買ってしまいました。まんまと商売戦略にはまる僕ら。笑

いくつか種類があったのですが、「バリアンタハーブ」のソーセージを購入。ハーブが効いていて、おいしいです。
周りの人もこれを頼んでたので、人気の種類みたい。

ソーセージとぶたの置物。

お店の前にはテーブルもあり、立ち食いが可能。
ケチャップとマスタードがぶたの置物と一緒に置いてあります。
ぶたの置物の前でソーセージを食べるというのは、ちょっと気まずい。笑


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そしてこのソーセージ屋さんは、鶴岡八幡宮の目の前です。
この日もいい天気。赤い鳥居が青空に映えますね。

ちょっと迷ったけど、鶴岡八幡宮には行かないことに。
今回の目的は食べ歩きなので。
(本当は、あの長い階段を上るのがおっくうになったから・・・。笑)
鶴岡八幡宮の鳥居。
この鳥居の正面の通りを歩いて鎌倉駅まで戻ることにしました。

途中には鳩サブレの豊島屋本店。

お店の中は広くて、椅子も置いてあるので、買った鳩サブレをすぐに食べることもできます。
そしてトイレもあるので、食べ歩きをしている僕らにはとてもありがたかった。
ちなみに二階は小さな博物館みたいになってます。
入場は無料。鳩関係の美術品が展示してあって、面白い。
鳩サブレを売っているから鳩の美術品が集まったのか、それとも鳩好きのオーナーが鳩サブレを作り始めたのか、、、どっちなんでしょうね。笑
豊島屋本店

そしてこの後は道端で売っているおせんべいを買って鎌倉はおしまい。
こうやって振り返ってみると、食べ歩きと言う割にあんまり食べてないですね。笑
でも案外すぐにおなかがいっぱいになり、足も疲れてきたので満足感はばっちり。

このとき時刻は16:30頃。小町通りの食べ歩きは、半日でも十分に楽しめます。
都心から電車で1時間くらい、ちょっと足を延ばせば江の島もあるので、週末の気分転換にはすごくおすすめ。


夕方の鎌倉駅舎
次は横浜へ向かいます!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

鎌倉を出て、電車で30分ほどで石川町駅に到着。
横浜の目的は、中華街での食べ歩き!だったのですが、
まだお腹はすいていないので元町通りから港の見える丘公園に向かってみることにしました。
ちなみに僕はほとんど横浜は来たことがなく、今回訪れるところは全部初めて。

まずは石川町駅から元町通りへ。
もうクリスマスイルミネーションも始まっていて、高級感あるおしゃれな雰囲気。
全然知りませんでしたが、元町通りには高級なブランド店がいっぱいあるんですね!
僕らが入れそうなお店はほとんどありませんでした。笑

STAR JEWERYの店舗。サンタさんがたくさんいます。

ツリーのようなイルミネーションも。道路標識がちょっと邪魔。笑

元町通りを抜けたところにある迎賓館。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そして港の見える丘公園へ。
もともと行くつもりはなかったのですが、
昔、ドコモのCMで女性がスマホに向かって「港の見える丘公園」としゃべってルートが出てくるやつ(youtubeで調べてみましたが出てこず。残念。)がなんだかとても記憶に残っていて、地図でこの公園の名前を見つけた瞬間行きたくなってしまいました。

僕も彼女も初めてで、どんなところかまったく知らなかったのですが、
迎賓館の入り口から公園へ入ると、電灯もほとんどない階段を上ることに。
ちょっと不安になり(かつ彼女に文句を言われ)ながらも、とりあえず先に進んでみます。

そして、階段を上り切った先には展望台が!
この展望台があるから、「港の見える丘」公園なんですね。(たぶん。)
きれいな夜景が見えるので、まわりはカップルでいっぱいでした。
さっきまで文句言ってた彼女の機嫌も持ち直し、一安心。笑

港の見える丘公園 展望台からの景色。
さて、少し歩いておなかも空いてきたので中華街へ向かいます!


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

港の見える丘公園の展望台から歩いて20分くらい。中華街に到着!



今回は、特定のお店に入らず、お腹いっぱいになるまで食べ歩きをすることに!
ここからは、ひたすら今回食べたものの写真を並べていきます!
独断で評価も載せてみました。

①皇朝の肉まんHPリンク) 肉まん (僕の評価:★★★★☆)
看板で、「世界チャンピオンの肉まん」ということをひたすらに宣伝しています。
中華街の中にいくつも店舗を見つけたので、それなりに売れていそう。

肉まんは、サイズは小さいですが100円とお手頃なお値段。
具も味が濃くて、おいしかった。

個人的に、中の具が、皮と離れて肉団子みたいになっているタイプの肉まん(通じるかな?)はあんまり好きじゃないので、評価は星4つにしました。



②鵬天閣食べログリンク) 焼き小籠包 (僕の評価:★★★☆☆)
こちらも中華街にいくつか店舗を構えています。
ある店舗は行列ができていたのでスルーしてしまったのですが、別の店舗ではほとんど並んでいなかったので、つい買ってしまいました。
ただ、このお店はほうれん草を練りこんだ皮の緑のフカヒレ入り小籠包があるのが特徴なのですが、残念ながらタイミングが悪くこちらは買えず。普通の豚肉焼き小籠包を購入しました。

「焼き」小籠包とは言うものの、下のほうは揚げたようにカリカリ。
おいしかったけどあぶらっこい。

個人的には蒸し小籠包のほうが好きですね。

焼き小籠包

③鼎雲茶倉食べログリンク) タピオカミルクティー(僕の評価:★★★★☆)
有名なタピオカドリンク屋さん。「テイウンチャクラ」と読むそうです。
いろいろなメニューがありますが、迷わず人気の「タピオカミルクティー」を注文。
あんまりタピオカ入りのドリンクって飲んだことなかったのですが、甘すぎずいい感じ。
これまであぶらっこいのを食べ続けてたのでさっぱり。



④新錦江食べログリンク) 海老クレープ (僕の評価:★★★★★)
彼女の希望で購入。タピオカミルクティーの鼎雲茶倉のすぐとなり。
看板には3個で600円と書いてありましたが、そんなに食べれないなーと思い、店員さんに聞いてみると、快く1個からOKとの回答が。
そして食べてみると海老もプリプリでさっぱりしていておいしい!
あぶらっこい料理の多い中華街のなかで癒しの存在でした。



⑤王府井食べログリンク) エッグタルト (僕の評価★★★☆☆)
「わんふーちん」と読みます。
エッグタルトが食べたいなーと思いながら歩いていたら、でかでかとポスターが貼ってあったので入ってみることに。
イートインスペースがあったんですが、ドリンクを買わなきゃ使っちゃダメって言われてしまったので、外で食べることに。残念。
僕の勝手な想像で、タルトの部分は結構固いものなのかと思っていたのですが、
ぱさぱさですぐくずれちゃって、イメージと違いました。
口の中もちょっとぱさぱさになっちゃったので、評価は星3つ。

エッグタルトとポスター

⑥天外天食べログリンク) ワンタンスープ (僕の評価:★★★★☆)
中華街を歩いていると、無性にワンタンスープが飲みたくなりました。
フカヒレスープは結構見かけるのですが、ワンタンスープはなかなか売っているところがなく、唯一見つけたのがこのお店。
肉ワンタンの「上海ワンタンスープ」と「海老ワンタンスープ」が売っていましたが、僕は「上海ワンタンスープ」を購入。
④の海老クレープと同じで、あぶらっこくないし体はあったまるし、とっても癒されます。
他にワンタンスープを食べ歩き(飲み歩き?)できるお店は見つけられなかったので、ワンタンスープの見たくなったらぜひここへ!
すぐ隣に公園があり、ベンチがあるので座って食べられるのも良いです。



⑦翠香園 菓子部食べログリンク) お菓子 (僕の評価:★★★★☆)
「スイコウエン」と読みます。
ネットで調べて見つけた、中華街の老舗お菓子屋さん。
店員さんにおすすめを聞いたところ、よく売れるのは、「玉帯糕(ギョクタイコウ)」とのことなので、これを購入。
ピーナッツの味が効いていて、甘すぎずおいしかったです。


⑧公生和(食べログリンク) 中華ちまき (僕の評価:★★★☆☆)
店頭に書いてあったちまきがおいしそうだったので、購入。(写真は撮っておらず・・・。)
ちまきは手に持つのも熱くて大変。食べ歩きにはあんまり向いていないかも。
でも、あとで気づいたけど店内奥はイートインスペースになっていました。
僕らが訪れたときはどちらにしろ席が埋まってたので座れませんでしたが。

肝心の味はというと、ちょっと薄かったかな・・・。
お肉(鶏肉?)は少しだけ、かわりに豆がたくさん入っていました。
食べたかった味とはちょっとちがうかなー、でももしかしてこれが中国の味かなー、と微妙な感じだったので星3つ。

ちなみに、僕らがお店の前で食べていると、偶然かわかりませんが、急に行列ができ始めました。
この日の売り上げにかなり貢献したかな。笑

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

以上で食べ歩きシリーズは終わり!

少しずつ食べていくので、意外とすぐにおなか一杯になっちゃいますね。
眠たくなってきたのでこの日はこのまま帰りました。

横浜中華街は初めて来たけど、食べ物も安くてにぎやかで楽しいですね。
こういうごちゃごちゃしたところ、好きです。

そして、この日は鎌倉と横浜と、ひたすら食べて歩いてを繰り返しましたが、ちゃんとついてきてくれた(むしろ僕よりも元気があったかも)彼女には感謝です。

都心からの日帰り旅行、これからも時々やっていきたいと思います。
(毎週行きたいところですが、お金がないのがつらいところ・・・。笑)
中華街でみつけた竜のちょうちん。
(おしまい)

コメント