2018年1月 沖縄家族旅行 2日目 沖縄中部へドライブ!

2018年1月、年始の休暇から少しずらした5日~7日、家族で沖縄旅行に行ってきました。
家族全員そろっての旅行は、なんと10年ぶりくらい・・・!?

今回は沖縄本島の2泊3日の旅行。僕以外の家族はみんな初めての沖縄上陸でした。
僕は初上陸というわけではなかったのですが、学生時代、石垣島に旅行した時に那覇でのトランジットのちょろっと国際通りを観光しただけなので、ほとんど初めても同然です。

今回の旅程はこんな感じ。
【行程】------------------
1日目:首里城周辺・国際通り
2日目:美ら海水族館・万座毛・勝連城
3日目:斎場御嶽・ウミカジテラス
-------------------------■■

続いて2日目!






この日の観光は沖縄本島の中部エリアが主。
朝7:00ごろに出発し、美ら海水族館を目指します。
改めてまとめてみての気づきですが、前日に続き、この日も早起きですね。笑

美ら海水族館までの道中、いくつか道の駅に立ち寄りました。

まずは「道の駅 かでな」(地図リンク)。
残念ながら朝早すぎて建物には入れず。


朝日が昇ってきました・・・!
この道の駅かでなには、こんな銅像が。


一番最初の文字が「芋大主」じゃなくて「芋大生」に見えてギョッとしたけど、
琉球に「甘薯」を伝えた人だとか。偉大な人でした。すみません。


さて、道の駅かでなを出発し、さらに美ら海水族館に向かっていきます。

日が昇ってきて、この日は青空も見えてきました!
やっぱり空がきれいだと気分も晴れますね!


そして沖縄で一番有名な道の駅「許田」(地図リンク)に到着。
ここにはお土産屋さんや、高速のサービスエリアみたいに飲食店もあります。


道の駅許田



建物の2階は椅子とテーブルがあって、そこで朝ごはんを食べました。
焼きたてのパンも売っていて、僕は朝ごはんにこのパンを食べたのですが、写真撮ってなかった・・・。
ちょっと曇ってきちゃったけど、目の前が海で開放的な眺めです。

屋上からの景色




さて、道の駅許田を出ると、あっという間に美ら海水族館のある「海洋博公園」に到着(地図リンク)。
海洋博公園、とても広く駐車場もたくさんあるので、水族館目当ての人は車の駐車場所には要注意。駐車場マップはこちら→リンク
僕らはP7という駐車場にとめました。

駐車場から出ると、歩いてすぐこんなビーチが!
ちょっと曇ってはいるものの、真っ青な海!
やっと沖縄らしい景色が見られました。



そしていよいよ美ら海水族館へ!
テレビとかで見たことはあったけど、直接見てもやっぱりインパクトのある建物。

ちなみに水族館は有料ですが、水族館の外にはウミガメなどの生き物がいて、こちらは無料で見ることができます。

ウミガメ

赤ちゃんウミガメも!

水族館入口のジンベイザメの像!

水族館入口まで上ると良い眺めです。海が青い!

そしていよいよ水族館へ!

ものすごく大きなウツボ!

ウミガメを下から眺めるなんて初めて。笑
そしてこれがギネス記録にもなっている、世界最大の水槽。
ジンベイザメが目の前を通る姿は圧巻です。

世界一大きな水槽。

ギネス認定書も。

ジンベイザメが2頭もいます。
一通り水族館を楽しんで、最後はイルカショー!
実はイルカショーのこのプール、水族館の外にあるんです。
なので、水族館の入場料を払わなくても見れちゃう・・・!
美ら海水族館、太っ腹ですね。

オープニングあいさつでは、琉球民族衣装を着たお姉さんが出てきました!


4頭のイルカのジャンプ!
4頭が一斉にジャンプすると、かなりの迫力です。


最後には、こんな風にこっちまで来て上手にお辞儀をしてくれました。
これがオキちゃん。


イルカショーの後は、同じく無料エリアのマナティやウミガメを見て、水族館はおしまい。

マナティの頭だけ。笑




水族館の後は、改めて海洋博公園内をぶらぶら。

きれいなハイビスカス!

名前はわからないけど、きれいな花がたくさん。
そして、砂浜へ!
曇ってるのが惜しい・・・!

ハート型の石を見つけました!




さて、続いては備瀬のフクギ並木(地図リンク)へ!
海洋博公園からすぐ近く、歩いて行ける距離でびっくり。
海洋博公園に車をとめたまま行けちゃいます!
(フクギ並木入り口の駐車場は有料です。)

水牛車に乗って並木の中を通り抜けることもできます!今回は乗らなかったけど・・・。

フクギ並木入り口
フクギ並木って、普通に住宅地の中にあるんですね。

ある民家の、サーフボードをモチーフにした飾り(?)。
そしてこれがフクギ並木!
こんな真冬なのに、青々とした葉っぱ!





こちらのフクギ並木の路地は海に続いていて、その先には伊江島が見えます!

この並木の向こうには・・・

伊江島が!






さて、続いては古宇利島にある、嵐のCMで有名になったハートロックを目指します。

古宇利島へは海に架かる古宇利大橋を渡っていくのですが、
途古宇利大橋の手前の「美らテラス」(地図リンク)で休憩。
まだ新しそうな場所ですが、小さなフードコートみたいな場所で、海を眺めながら食事が楽しめます。
屋内の座席もあるので雨でも大丈夫。

美らテラス入り口

僕は「ラフテーバーガー」を購入。



ハンバーガーに分厚いラフテー(豚の角煮)が入ってます!
ものすごく食べにくかったけど、笑
とっても柔らかくておいしい!これはおすすめ!


らふてーバーガー
寒かったので僕らは屋内の座席で食べたのですが、古宇利大橋がよく見えるテラス席はこちら。


こんな展望台まで完備!


展望台からの景色はこんな感じ。


アイスなんかも売っていますし、何も食べないで景色だけ見に来るのも全然OKなので、古宇利島を目指すときは立ち寄るべし。駐車場はもちろん無料。





そしていよいよ古宇利島へ!

ハートロック、ちゃんと見つかるかなーと、不安に感じていると、あちこちに看板が・・・!



これは迷う方が難しいですね。笑
嵐効果なんでしょうか・・・!?

駐車場は有料ですが、数百円程度。ハートロックに近ければ近いほど高くなる方式です。
ちなみに真冬でしたが、かなりの車がとまっていました・・・!

ハートロックへ続く道。いい感じ。

車をとめて歩くこと数分、ハートロックが見えてきました!

ハートロック登場!
案の定観光客がたくさん。人が映らないように撮るのが大変です。

これがハートロック!

ふたつの岩を重ねると、大きなハートに!
ちなみに駐車場は無人で、こんなかわいらしい料金箱でした。シーサー。笑



さて、ハートロックも無事に拝めたところで、古宇利島を後にします。
島にはおしゃれなカフェもあるみたいですし、展望台もあります。
ですが、時間も限られているので次の目的地に向かうことに。





古宇利大橋からの眺め。曇ってるからちょっと暗い雰囲気の写真になっちゃいました。

次の目的地は万座毛(地図リンク)。

荒波の上にそびえる崖。

こんな場所、さぞかし奥地にあるんだろうなと思いきや、駐車場から歩いてすぐ。
あっけなく登場しちゃったので、あんまりインパクトを感じなかった・・・。

万座毛。曇っているからか厳かな雰囲気。
反対側はちょっと空が明るくて、海がきれいな水色に。


そして下を見るとすごい激しい波。いつもこんななのでしょうか?


ちなみにこの万座毛、夕日スポットとして有名です!
次は夕日を見に来たい!




さて、万座毛の次は勝連城(地図リンク)へ。
実は、かつて沖縄に住んでいた人から絶景スポットとしておすすめしてもらっていました。

時間も限られていたけど、せっかくおすすめしてもらったので行ってみることに!


駐車場近くの看板。


看板の隣には、勝連城跡の模型もあります。


勝連城跡。この上にお城が建ってたみたいです。

城壁が結構残ってます。
駐車場に車をとめて丘を登ること数分、城跡の頂上には360度開けた景色が広がっていました!
目の前を遮るものが全くなくて、気持ち良い!


頂上からの景色。

頂上からの景色その2。


iPhoneのパノラマ画像。

しばらくこの景色を見ていたかったですが、ちょっとずつ天気は下り坂で、雨がぽつぽつと降ってきたので、あまり長居はせずに帰りました。

どこかで教えてもらった豆知識ですが、沖縄のお城の階段は、頂上に近づくほど段の幅(奥行き?)が狭まって、どんどん急にになっていきます。
これは、敵が上ってきたときに、返り討ちにしやすいからなんだとか。

わかりにくいけど、右側が城跡の階段です。
ちなみに駐車場の隣には、休憩所兼資料館のような建物があります。
中にはお城が建っていた時代の模型もありました。






さて、日も暮れてきたので今日の夕食へ!
今回の旅行は親に連れてきてもらっているようなものなので、一回くらい家族に食事をご馳走しようと思い、このお店を予約しておきました!

ロインズ沖縄(食べログリンク

ホテルに車をとめて、歩いて7~8分。
この日はコースを予約していたのですが、その一部がこちら。

鴨肉とトマトのカルパッチョ(?)めずらしい。

お肉の盛り合わせ

このスープもおいしかった。
家族で焼肉なんて久しぶり。
お店もおしゃれな雰囲気で、ゆっくりくつろげました。




これで2日目も終了。
毎度のことですが、旅行の時間はあっという間ですね。

次は最終日です!

(3日目へ続く)

コメント